用途 | 従来のクローン性解析でクローン性が検出されず 「陰性」との結果がでた場合の追加検査 | |
検査内容 | リンパ系の腫瘍が疑われる症例において、従来のクローン性解析でクローン性が検出されず 「陰性」との結果がでた場合、主に
このような場合、本検査を追加実施することで、病変が「腫瘍性増殖」であることを証明できることがあります。 | |
対象 | 全犬種 | |
報告様式 | 「陽性」 「陰性」 | |
材料・検体量 | ![]() <腫瘍部位> FNA、FNBサンプル 病理標本 その他切除病変 <正常部位> 口腔粘膜スワブ (推奨) 全血(腫瘍を含まないもの) | FNAサンプル、全血など:0.3cc |
輸送方法 | 冷蔵 (病理標本は室温でも可) | |
検査日数 (営業日換算) | 10日 | |
関連する検査 |
*本検査は犬リンパ系腫瘍クローン性解析の追加オプションです。クローン性解析実施後にご利用を検討されることをお奨めします。
*ご利用に際しましては技術情報の留意点を必ずご確認ください。


- 投稿タグ
- 犬